BilingualDoctor’s diary

海外志向の医学生

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

国際医療福祉大学

国際医療福祉大学の生徒さんとお話する機会がありました。 驚いたのは、そのカリキュラム。 2年生までにすべての範囲を英語で学習し終えて、3年生では日本語で復習することにより、CBT(3年生)に備える。その後、4年生から6年生の半ばまで臨床実習で、その間…

「田舎者と貧乏人を初めて見た話」について

私は基本的に地方での暮らしが長い方なので、田舎ならではの不便な点もよく理解しています。 以前こちらの記事が注目を集めましたね: 東京から地方医学部に行くとこうなります pic.twitter.com/X3hpHoEemu — めろん@研修医 (@gatigatitv) 2023年3月12日 こ…

Life hacks

自分のやりたいこと、目標にむけて前をむいて進もうとしている中、なんだかなぁ...と思ってしまった時、私はある動画を再生します。 2022年のNew York UniversityのCommencement SpeakerのTaylor Swiftのスピーチです。 もう暗唱できるくらい聞きました(笑) …

留学で大切な3つの要素

去年の話になりますが、米国で活躍されている外科医のM先生とお話していたときのことです。 M先生は、海外で活躍されているたくさんの日本人医師を知っていますので、ある質問をしてみました。 「日本から出て海外で活躍されている先生方の共通点は何ですか…

留学生との交流

日本の医学部にいるだけではなかなか視野を広げるのは難しいですが、 とても良いチャンスとなるのが、留学生との交流だと思います。 今日は東南アジアからの留学生との交流の機会がありました。 医学部ではなく、テクノロジーの研究をしている大学生でしたが…

コミュニケーションとしての英語

私は2年間ほどアメリカで英語を学び、日本の中高でも英語教育を受けたのですが、その際大きな疑問を覚えました。それは、文法中心の教育です。ひたすら教科書や問題集で文法を学び、テスト受ける。その目的はテストで高得点を取ること。 私は、言語を学ぶと…

コミュニティ問題②

先日述べたように、コミュニティが狭いことで起きている弊害がもう一つあると思います。 それは、そのコミュニティ内での評価がすべてになってしまう、ということ。 「君は視野が狭いよ」なんて言ってくれるような人はいないので、そのコミュニティがすべて…